日々の暮らしログ

日々の暮らしログ

探偵ナイトスクープに登場した16,000円のT字カミソリが気になって仕方ない|肌が弱い僕が真剣に考えた“本当にいいカミソリ”とは

探偵ナイトスクープをTVerで観ていたら、思わぬ方向に思考が飛んだ話TVerでお気に入りのテレビ番組を眺めるのが、ここ最近の小さな習慣になっています。その中でも特に好きなのが、関西発の長寿番組「探偵!ナイトスクープ」です。関東に住んでいると...
日々の暮らしログ

かまいたちの“知らんけど”に影響されて、高菜明太マヨ牛丼が気になる

かまいたちの“知らんけど”に影響されて、高菜明太マヨ牛丼が気になる50代、製品ハードのエンジニアをやっている男です。30年以上、電子基板や信号波形とにらめっこしてきましたが、最近はもう「早く定年を迎えたいな」と考える日々、とはいえ、まだしば...
日々の暮らしログ

参院選と情報の海で迷う

参院選と情報の海で迷う最近、政治関連の話題が身の回りで増えている。職場でも、「○○党のアレはどう思う?」「今回は投票行く?」なんて声がちらほら聞こえてくる。おそらく、まもなく参議院選挙があるからだろう。かくいう自分も、そろそろ投票先を決めな...
日々の暮らしログ

猛暑と埼京線遅延で始まった週末の久々の飲み会

猛暑と埼京線遅延で始まった週末の久々の飲み会7月に入って、早くもバテ気味である。いや、正確に言えば6月の後半あたりからすでにバテていたが、それを「暑さのせい」と素直に認めたくなかっただけだろう。50代、製品開発畑で四半世紀近く働いてきたが、...
日々の暮らしログ

うどんは丸亀製麺の私が気になっていた武蔵野うどんを食べてみた話

うどんは丸亀製麺派の私が、武蔵野うどんを食べてみた話私は自分なりの「定番」を持っているタイプでして、カレーならココイチ、天丼はてんや、うどんは丸亀製麺といった具合に、安定のチェーン店に頼ることが多いです。味にそれほどこだわりがあるわけではあ...
日々の暮らしログ

靴ベラ不要のスニーカーが快適すぎて他の靴に戻れない話

靴ベラ不要のスニーカーが快適すぎて他の靴に戻れない話毎日の通勤、皆さんはどんな靴を履いていますか?私はここ数年、スーツ不要の職場ということもあり、普段着にスニーカーというスタイルが定番です。そんな中、約2年前に出会った「靴ベラ不要のスニーカ...